【絵本とわたし】エッセイ大募集!採用決定で図書カード500円分がもらえる!

「絵本」の検索結果 23件

2/3ページ

「子どもが絵本を破いてしまう」人必見!簡単!お家で補修術♪

※個人で購入された絵本が対象です。公共の図書館で借りた絵本を破いてしまった場合は正直に伝えてプロの司書さんに直してもらいましょう!! 子どもが絵本を破いてしまうワケ 手先が器用になる1~2才の頃は、特に丸めたり破いたりと手をたくさん動かしたくなる時期です。 大好きな絵本であっても、「手先を動かしたい!」という欲求が勝ってしまって、ついついビリビリ破いてしまうことがあるのです。そんなときは悪気がある […]

今日の1冊 絵本『こぐまちゃんおやすみ』

こぐま社 わかやまけん 「眠いけど、寝るのがさみしい」子ども心 我が家の1日の終わりの楽しみは、みんなでリビングで観るテレビです。ゴールデンの番組は各曜日絶対観たいものが決まっているし、ゴールデン帯が終わっても面白い。なんなら明日のことは忘れて深夜まで観たいなぁと大人げないことをいつも思っています。 もちろん、最終的には誰かが強制的に消して寝るのですが、やっぱり1日の終わりって大人でもさみしい。朝 […]

今日の1冊 絵本『the apple』

Tate Publishing Original text Dick BrunaIllustrations Dick Bruna 世界的に有名な作家の絵本を「うさぎナシ」で楽しむ ディック・ブルーナさんといえば「うさこちゃん」シリーズが有名ですが、今回ご紹介する『the apple』にはうさぎキャラクターが一切登場しないところがミソ。 何の変哲もない草むらが舞台であり、主役は悩みを抱えるりんご「t […]

今日の1冊 絵本『まる まる』

福音館書店 仲辻悦子さく シンプルなのにクセになる 子どもの頃、無性に何度も何度も読みたくなった絵本はありませんでしたか?そういう絵本はクセになってしまうような仕掛けが凝らしてあり、お子さんが自分で読むにももってこいです。 まる、だけなのにハマる 『まる まる』は1993年「こどものとも年少版」が発行されたロングセラー。私自身も幼稚園児の頃に読んだ記憶があります。 「まる」という形がテーマのこの絵 […]

今日の1冊 絵本『おでかけのまえに』

『おでかけのまえに』福音館書店 筒井頼子さく 林明子え もう、なんでそんなことするのよ!と言ってしまう自分へ 幼児は宇宙人のようだなと感じることがあります。大人の想像を遥かに超えた、というか斜め上の上の上くらいをいく行動を始めるので、大抵は対処する前にプチ事件と化してしまいます。 飲みたいと言うからお茶を渡したのに、ペットボトルごとひっくり返す。 食べたいと言うから渡したのに、粉々にしたお菓子をば […]

NO IMAGE

えほんのWAレコメンド

えほんのWAレコメンドとは えほんのWAレコメンドとは、プロの専属絵本コーディネーターに最適な絵本をコーディネートしてもらえるサービスです。 ◎毎月1回3冊まで、最適な絵本をプロの専属コーディネーターがレコメンドしてくれる! ◎レコメンドしてもらうときは、公式LINEから「今日のおすすめ絵本は?」でOK! ◎プロからおすすめ絵本の詳細と専用メッセージが返ってくる♪ ※絵本の授受・貸出サービスではご […]

既存サービス終了と新サービス開始のお知らせ

日頃よりえほんのWAサイトをご覧頂き誠にありがとうございます。 既存のえほんのWAサービスにつきましては、2021年7月31日をもちましてサービス提供終了となります。 楽しみにしてくださっていた皆様には心よりお詫び申し上げます。 また、新たに【えほんのWAレコメンド】サービスの提供を開始致します。 新サービスでは絵本現物の授受はありませんが、専属のコーディネーターが個別診断を基に最適な絵本をご提案 […]

【誰か参加して】市原市役所×えほんのWA限定イベント!やぎのゆらりい塗り絵キャンペーン第1弾始動

市原市親子でスペース×えほんのWAについてはこちら 縁あって連携事業をやらせて頂いている市原市役所と夢の(?)コラボレーションイベント第1弾が始動! ところでやぎのゆらりいってご存知? え?知らねえよって? えほんのWAの主がフィボナッチの黄金比とか駆使して涙目になりながら一生懸命生み出したえほんのWA公式ゆるキャラですよ。(可愛いでしょ?ね?) で、これがナニさって話なのですが、この度ゆらりいち […]

NO IMAGE

事務局について

運営理念 “紙”絵本をパーソナライズ化し、育児のあり方を変え、図書館の常識を変える サービス目標 “究極の幼児教育”へのアクセスを快適に ご挨拶 えほんのWA運営者の池田と申します。この度は当サービスに関心を寄せて下さり、誠にありがとうございます。 初めての育児は誰でも大変で、時には孤独を感じることも多々あると思います。特に現代のパパママは仕事に家事に育児と目まぐるしい毎日を送っている中で、不安な […]